広報誌人事院月報について
人事院月報は、時事に応じた人事行政に関する内容や国家公務員に関する業務情報等を、国民の方々にわかりやすく理解していただくための広報誌です。
人事院月報の各号の概要は、下表のリンク(目次)をクリックしていただくことによりご覧頂けます。
また、最新号については、全国の官報販売所や主な書店等にてお求めになれます。
○本誌は読者のニーズに合った誌面づくりに取り組んで参ります。
ご意見・ご感想を今後の企画等の貴重な資料とさせていただきます。
人事院月報に関するご意見、ご感想はこちらまで
発行年月日 | 通巻番号 | 主要記事 | リンク |
---|---|---|---|
令和4年6月1日 発行 |
第874号 | ・特集 国家公務員安全週間に当たって ・インタビュー 地球規模で働く国家公務員 ~第63次南極地域観測隊員を取材しました~ |
6月号 目次 |
令和4年5月1日 発行 |
第873号 | ・特集 第34回人事院総裁賞 国民に寄り添う暖かな光 -国の土台創りに邁進する人々- ・寄稿 道を切り開く
作家・女優(人事院総裁賞選考委員会委員) 中江 有里 |
5月号 目次 |
令和4年4月1日 発行 |
第872号 | ・寄稿 シリーズ コンプライアンスについて考える ~第18回~ 行動経済学から考えるコンプライアンス 株式会社ビズサプリ代表取締役 公認会計士・公認不正検査士 辻 さちえ ・講演紹介 『流しの公務員』からのメッセージ(後編) 常滑市副市長 山田 朝夫 |
4月号 目次 |
令和4年3月1日 発行 |
第871号 | ・インタビュー 第72代横綱 稀勢の里の二所ノ関親方が語る! モチベーション維持・向上の極意 ~褒めることは大事だが、“ディスカウント”をしないこと~ 二所ノ関親方 ・講演紹介 『流しの公務員』からのメッセージ(前編) 常滑市副市長 山田 朝夫 |
3月号 目次 |
令和4年2月1日 発行 |
第870号 | ・特集 未来を見据えた人事行政 ~公務員問題懇話会を開催~ ・寄稿 シリーズ コンプライアンスについて考える 第17回 「聞く力」を養い、「心理的安全性」を確保する 長島・大野・常松法律事務所パートナー弁護士 深水 大輔 |
2月号 目次 |
令和4年1月1日 発行 |
第869号 | ・巻頭言 好循環を生み出す人事行政へ 人事院総裁 川本 裕子 ・人事行政報告 国家公務員給与等実態調査及び職種別民間給与実態調査の概要 |
1月号 目次 |
令和3年12月1日 発行 |
第868号 | ・特集 グローバル人材のキャリアパス
~派遣法50周年を迎えて~
国家公務員倫理月間に当たって
|
12月号 目次 |
令和3年11月1日 発行 |
第867号 | ・寄稿 魅力ある公務に進化するために 慶應義塾大学総合政策学部教授 清水 唯一朗 ・インタビュー 新しい行政の情報発信 ~農林水産省公式YouTubeチャンネルBUZZ MAFFを取材しました~ |
11月号 目次 |
令和3年10月1日 発行 |
第866号 |
・特集 国家公務員安全週間に当たって ・寄稿 公務職場の魅力と課題を考える ~国家公務員の意識調査データを通して~ 株式会社日本能率協会総合研究所 海津 忠宏 ・講演紹介 ハードルを越える(後編) Deportare Partners代表 為末 大 |
10月号 目次 |
令和3年9月1日 発行 |
第865号 |
・特集 令和3年人事院勧告 |
9月号 目次 |
令和3年8月1日 発行 |
第864号 |
・講演紹介 ハードルを越える(前編) Deportare Partners代表 為末 大 ・寄稿 シリーズ コンプライアンスについて考える 第16回 公務員倫理と組織のコンプライアンス 大阪弁護士会 弁護士 山口 利昭 |
8月号 目次 |
令和3年7月1日 発行 |
第863号 |
・特集 令和3年版 公務員白書 第1編第2部 公務職場の魅力と課題を考える ~国家公務員の意識調査データを通して~ |
7月号 目次 |
令和3年6月1日 発行 |
第862号 |
・特集 国家公務員安全週間に当たって ・講演紹介 ダイバーシティ推進とコミュニケーションの重要性 ~多様性が活きる、ありたい組織実現に向けて~ |
6月号 目次 |
令和3年5月1日 発行 |
第861号 |
・特集 第33回人事院総裁賞 国民に寄り添う暖かな光 -国の土台創りに邁進する人々- ・寄稿 人事院総裁賞選考を終えて
三菱重工業株式会社特別顧問 (人事院総裁賞選考委員会委員長) 佃 和夫 |
5月号 目次 |
令和3年4月1日 発行 |
第860号 |
・寄稿 シリーズ コンプライアンスについて考える ~第15回~ 風通しの良い組織の条件 明治大学商学部長・教授 出見世 信之 ・人事行政報告 令和3年度人事院研修の実施計画の概要
|
4月号 目次 |