前(節)へ 次(節)へ
第1編 人事行政
第1部 人事行政この1年の主な動きと今後の課題
IX 災害補償制度の整備
民間の災害補償制度である労働者災害補償保険制度との均衡を図るため、補償法の通勤災害保護制度における通勤の範囲の改定が必要であると認め、平成17年3月30日に補償法の改正に関する意見の申出を行った。また、労働者災害補償保険制度との均衡を考慮した機動的な対応を可能とするため、補償法別表に定める障害等級ごとの障害について、規則で定めること等が必要であると認め、同年10月18日に同法の改正に関する意見の申出を行った。
これらの意見の申出を受け、平成18年2月7日、「通勤の範囲の改定等のための国家公務員災害補償法及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案」が第164回国会に提出され、同年3月31日に成立し、同日に公布された(同年4月1日から施行)。
次に掲げる移動を通勤の範囲に加える
障害等級ごとの障害について、規則で定める |
前(節)へ 次(節)へ
© National Personnel Authority