前(節)へ 次(節)へ
第1編 人事行政
【第3部】 平成19年度業務状況
第1章 職員の任用
第2節 任用状況
3 本府省の課長等への任用
本府省の課長相当以上の官職及び地方支分部局、施設等機関等のこれと同等の官職並びに特定独立行政法人及び日本郵政公社の官職のうち人事院の定める官職に昇任、採用、配置換等を行う場合には、任命権者が選考機関として各々定める選考基準(公正な能力実証の観点から人事院が定める要件を満たすもの)により選考等を行うこととなっている。その基準により選考を行うことができない場合等には、あらかじめ人事院と協議することとされている。
また、これらの官職への任用を行った場合(人事院にあらかじめ協議した場合を除く。)には、任命権者はその旨を人事院に報告することとされている。
人事院が指定する本府省の課長等の官職の総数は、平成20年3月31日現在2,193あり、平成19年度中における本府省の課長等への任用に係る各府省からの報告は485人、協議は20人である。その内訳は表1−5のとおりである。
前(節)へ 次(節)へ
© National Personnel Authority