前(節)へ 次(節)へ

第1編 人事行政

【第3部】 平成19年度業務状況

第6章 職員の災害補償

第1節 災害補償の制度改正等

2 災害補償業務の実施体制の見直しに伴う規則等の改正

平成19年5月に提出された「災害補償制度研究会」(座長:西尾隆国際基督教大学教養学部教授)の報告において、複雑・高度化する災害補償業務の実施の在り方に関し、災害補償業務の実施は主として各府省が行うという現行の方式から、各府省の実施に積極的に人事院が関与する方式へ転換するという方向性が示された。

これを受けて検討を行った結果、脳・心臓疾患、精神疾患等の疾病事案に係る公務災害等の認定及び障害等級等の決定などの困難業務については、実施機関の主体的な実施を前提としつつ人事院が関与する手続を定め、人事院と実施機関が当初から一体的に業務を進める体制に改めることとして関係規則等の改正を行い、平成20年5月1日から施行した。(規則16‐0(職員の災害補償)等の一部改正)


前(節)へ 次(節)へ
© National Personnel Authority