官庁合同業務説明会 (国家公務員採用一般職試験(高卒程度試験)第1次試験合格者対象) |
|||
一般職試験(高卒程度試験)の第1次試験合格者(事務九州、技術九州、農業土木、林業)
を対象として九州地域の各官庁の業務内容等についての説明会を福岡市で開催します。 どの官庁に「機関訪問(官庁訪問)」したら良いか迷っている方、志望する官庁の担当者から 話を聞きたい方など、積極的に参加してください。 人事担当者が皆様からの疑問・質問に直接お答えします。 ※説明会参加の有無によって試験の合否や各官庁の採用は左右されません。
|
|||
日時 | 令和6年10月4日(金)13時00分~17時25分 | ||
会場 | 福岡合同庁舎 新館・本館(福岡市博多区博多駅東2-11-1) 案内図はこちら |
||
説明時間割 | 第1回:13時00分~13時45分 第2回:13時55分~14時40分 第3回:14時50分~15時35分 第4回:15時45分~16時30分 第5回:16時40分~17時25分 ※45分の説明を繰り返して実施します。 最大5つの官庁の説明に参加できますが、全てに参加しなくて もかまいません。 例えば、第2回から参加する(あるいは第2回まで参加して帰る) ことも可能です。 |
||
参加にあたっての注意事項 |
・受付は12時20分頃から、福岡合同庁舎新館1階ロビーで行います。
・各官庁の部屋割りは、当日受付で案内を配布します。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・マスクの着用は、個人の判断にお任せします。 【持ち物】 1.第1次試験合格通知書(又は学生証等の身分証明書)
※スクリーンショット可 2.かばん、紙袋等(各官庁がパンフレットや資料を配布します。) |
||
参加予定機関 |
警察庁
|
九州管区警察局 | |
採用予定機関・ 採用予定数 事務九州・技術九州 (pdfファイル) 農業土木・林業 (pdfファイル) |
法務省 | 福岡高等検察庁 九州地方更生保護委員会 福岡法務局 |
|
出入国在留管理庁 | 福岡出入国在留管理局 | ||
財務省 | 門司税関 長崎税関 |
||
厚生労働省 | 福岡検疫所 | ||
農林水産省 | 九州農政局 | ||
林野庁 | 九州森林管理局 | ||
国土交通省 | 九州地方整備局 九州運輸局 大阪航空局 |
||
気象庁 | 福岡管区気象台 | ||
海上保安庁 | 第十管区海上保安本部 | ||
防衛省 | 陸上自衛隊西部方面総監部 海上自衛隊佐世保地方総監部 九州防衛局 |
||
★説明会に関する問い合わせ 人事院九州事務局第二課任用係(電話:092-431-7733) |