これが国家公務員のお仕事です「各機関編2025」

 「スタートダッシュスペシャル」では国家公務員全般についてご説明しましたが、
「各機関編2025」では各機関の担当者から、業務内容や職場の実態等についてご説明します!
  参加機関数も昨年度に比べて大幅に増加しています!
  ふだんなかなか接する機会のない各機関のお仕事や職員の生の声に是非触れてみてください!
  事前知識は全く必要ありませんし、知りたいこと・聞いてみたいことはどんどん質問してください!
  きっとあなたの「推し」が見付かるはずです!

 

 【対象】
 国家公務員に興味のある方ならどなたでもOK!
 保護者や学校の就職担当の方も大歓迎です!


 【実施方法】
 全てWebexによるオンライン配信
 各回60分を基本とし、質疑応答等の状況により延長することがあります(途中退出は自由です)
 ※プログラム内容は予告なく変更することがあります

 
 ・各機関の業務内容等について知りたい方はこちらの官庁ガイドをご覧ください。
  https://www.jinji.go.jp/jinji_kanto/saiyo/info/guide_2024_00001.html
          

今後の開催予定一覧(関東甲信越)
 

機関名 プラグラム内容 開催日時 チラシ
※画像はクリックで拡大 
します(PDF)
参加登録
フォーム
各機関HP 各機関イベント情報URL
   
人事院関東事務局

【事務系】
1 人事院関東事務局の概要説明(25分)
 人事院及び関東事務局について、ベテラン職員が分かりやすく説明します♪
2 若手職員による対談形式の質疑応答(35分)
 係長級と係員級の職員が対談形式で、皆さんからの質問に(ほぼ)NGなしでお答えします♪
2025年
8月29日(金)
18:00~
【人事院関東事務局:
8月29日(金)18:00~】 
参加登録フォーム
   
人事院関東事務局 【人事院関東事務局】
国家公務員採用試験
受験者対象のイベント情報
関東地方整備局

【事務系】
【技術系】
1 関東地方整備局の概要説明(20分)
2 若手職員による座談会(40分)

 職場の雰囲気ややりがいなど、座談会形式で若手職員が体験を踏まえてお話しします!
 皆さんからの質問にもお答えしますので、業務内容はもちろん、転勤の状況や仕事と私生活のバランスについて等々、何でも聞いてください! 
2025年
9月3日(水)
17:00~
【関東地方整備局:
9月3日(水)17:00~】 
参加登録フォーム
国土交通省
関東地方整備局
採用サイト

イベント・おしらせ
国土交通省 関東地方整備局 
採用サイト
京航空局 

【事務系】
【技術系】
1 東京航空局の概要説明(30分)
 航空行政のお仕事とは? 我々航空局の使命についてお話します。
2 若手職員による座談会(15分)
 職場の雰囲気や仕事のやりがいなど、若手職員が体験談をお話しします!
3 質疑応答(15分)
 業務内容はもちろん、職場の雰囲気や転勤の状況など、気軽にご質問ください!
※ 内容は事務系メインですが、技術系の方で興味のある方のご参加も大歓迎です!
2025年
9月11日(木)
16:00~
【東京航空局:
9月11日(木)16:00~】 
参加登録フォーム
採用情報 |
国土交通省東京航空局
採用情報 
国土交通省東京航空局
関東農政局

【事務系】
1 関東農政局の概要説明(20分)
2 動画配信 BUZZMAFF「【就活生必見】関東農政局あるあるwith駆け抜けて関東」(10分)
3 若手職員による座談会(20分)

 若手職員が担当している業務内容や職場の雰囲気をお話しします!
4 質疑応答(10分)
 業務内容はもちろん、残業や転勤の状況などお答えしますので、少しでも興味のある方はご参加ください!
2025年
9月19日(金)
14:00~
【関東農政局:
9月19日(金)14:00~】 
参加登録フォーム
関東農政局ホームページ
東京管区気象台

【事務系】
【技術系】
1 気象庁の業務概要説明(20分)
2 技術系若手職員による体験談(10分)

 職場の雰囲気ややりがいなど、若手職員がお話します!
3 地方気象台の仕事紹介(20分)
 なかなか見ることができない航空地方気象台から生配信?!
 ~中継をつないで現場から魅力を紹介します~
 飛行機の安全な運航のために不可欠な気象情報、現場ではどのような仕事を しているのか、覗いてみましょう!
4 質疑応答(10分)
(※)内容は技術系メインですが、事務系の方で気象庁の業務に興味のある方は大歓迎です
2025年
10月3日(金)
13:15~
準備中 【東京管区気象台:
10月3日(金)13:15~】 
参加登録フォーム
東京管区気象台
 
東京管区気象台 |
職員募集案内
関東森林管理局

【事務系】
【技術系】
1 関東森林管理局の概要説明(25分)
2 若手職員等による座談会(25分)

 職場の雰囲気ややりがいなど、若手職員がお話しします!
3 質疑応答(10分)
 業務内容はもちろん、残業や転勤の状況など何でも聞いてください!
※ 内容は技術系メインですが、事務系の方で自然や森林の管理や保護に興味のある方は大歓迎です!
2025年
10月3日(金)
15:05~
【関東森林管理局:
10月3日(金)15:05~】
参加登録フォーム
関東森林管理局
ホームページ
関東矯正管区
【刑務官】
【法務教官】
【法務技官】
1 刑務官の概要説明(20分)
 法務教官、法務技官の概要説明(20分)
2 質疑応答(20分)
2025年
10月7日(火)
14:00~
【関東矯正管区:
10月7日(火)14:00~】 
参加登録フォーム
法務省:関東矯正管区
フロントページ
法務省:イベント情報
関東経済産業局 準備中 2025年
10月14日(火)
19:00~
準備中 【関東経済産業局:
10月14日(火)19:00~】 
参加登録フォーム
準備中 準備中
(総務省)
関東管区行政評価局

【事務系】
1 関東管区行政評価局の概要説明(20分)
2 職場案内・職員インタビュー(20分)

 関東管区行政評価局の職場の雰囲気や職員の生の声を動画で紹介します!
3 質疑応答(20分)
 業務内容はもちろん、転勤についてなど、何でもお気軽に聞いてください。

 
2025年
10月24日(金)
18:00~
準備中 【関東管区行政評価局:
10月24日(金)18:00~】 
参加登録フォーム
総務省|
関東管区行政評価局
総務省|
関東管区行政評価局|
関東管区行政評価局
採用情報
関東地方更生保護委員会
(保護観察所)

【事務系】
1 関東地方更生保護委員会・保護観察所の概要説明(20分)
「更生保護」についてザックリとご説明します!
2 保護観察官・若手職員を交えたインタビュートーク(30分)
 職場の雰囲気ややりがい等、インタビュー形式でお話しします!
3 質疑応答(10分)
2025年
10月30日(木)
17:00~
準備中 【関東地方更生保護
委員会(保護観察所):
10月30日(木)17:00~】 
参加登録フォーム
法務省:関東地方更生保護
委員会のホームページ
第三管区海上保安本部

【海上保安官】
1 海上保安庁の業務概要説明(20分)
2 海上保安大学校・海上保安学校・採用試験説明(20分)
3 質疑応答(20分)
2025年
11月5日(水)
16:30~
準備中 【第三管区海上保安本部:
11月5日(水)16:30~】 
参加登録フォーム
海上保安庁 《Instagram》
海上保安庁

《X(採用担当アカウント)》
海上保安庁
関東財務局

【財務専門官】
1 関東財務局の概要説明(20分)
2 若手職員による座談会(20分)

 参加登録時に記載していただいた関東財務局の職員に説明してほしいこと・聞いてみたいことについて、
若手職員が体験談を交えながらお話しします!
3 質疑応答(20分)
 概要説明や体験談を聞いて気になったことなど、気軽にチャットで質問してください!説明者や若手職員がお答えします!
2025年
11月11日
(火)
18:00~
準備中 【関東財務局:
11月11日(火)18:00~】 
参加登録フォーム
財務省関東財務局 新規採用職員について:
財務省関東財務局
関東管区警察局 準備中 2025年
11月19日(水)
19:00~
準備中 【関東管区警察局:
11月19日(水)19:00~】 
参加登録フォーム
準備中 準備中
関東総合通信局

【事務系】
【技術系】
1 関東総合通信局の概要説明(20分)
2 若手職員による業務説明(10分×2)

 職場の雰囲気や働き方など、若手職員がお話しします!
3 質疑応答(20分)
 業務内容はもちろん、定時後の過ごし方や官庁訪問の様子など、まだ志望先を決めかねている方も、この機会に何でもお聞きください。
2025年
11月28日(金)
15:00~
準備中 【関東総合通信局:
11月28日(金)15:00~】 
参加登録フォーム
総務省|関東総合通信局
関東信越国税局 準備中 2025年
12月4日(木)
13:00~
準備中 【関東信越国税局:
12月4日(木)13:00~】
 参加者登録フォーム
準備中 準備中
(独)統計センター
【事務系】
【技術系】
1 (独)統計センターの組織概要(10分)
2 (独)統計センターで行われている業務説明(40分)
3 質疑応答(10分)
2025年
12月12日(金)
14:00~
準備中 【(独)統計センター:
12月12日(金)14:00~】 
参加登録フォーム
独立行政法人
統計センター
採用活動へのエントリー 
独立行政法人 統計センター
北陸地方整備局 準備中 2025年   
12月15日(月)
18:00~
準備中 【北陸地方整備局:
12月15日(月)18:00~】 
参加登録フォーム
準備中 準備中
東京労働局 準備中 2026年1月
開催予定
準備中 準備中 準備中 準備中


【昨年度の参加者の声(抜粋)】
 ○ 高校3年生
 ・ 業務内容や職場の雰囲気など知りたいことを全て伺うことができ、とても楽しく聞くことができた
 ・ 質疑応答では予定時間を超過しても最後まで答えていただけてよかった
 ○ 専門学校生
 ・ パンフレットなどで調べるだけでは分からない様々な体験談を聞くことができた
 ・ 業務内容の詳細や業務のやりがい、職場の雰囲気などを詳しく知ることができた
 ・ 職員の方の生の声を聞くことで、自分自身が仕事をした場合のことを想像することができた
 ○ 大学2年生
 ・ 働いている方のリアルなお話を聞くことができてよかった
 ○ 大学3年生
 ・ 職場の雰囲気や一日の仕事の流れなど、貴重なお話を伺うことができた
 ・ リアルな働き方を知ることができ、思っていたよりもアットホームで働きやすそうな職場であることに驚いた
 ・ 現役の職員の方の生の声を伺うことができ、志望度やモチベーションの向上につながった
 ・ 職員の方の体験を踏まえて丁寧に質問に答えていただけたことで、今後の参考になった
 ・ 事前に質問を受け付けていただき、より多くの質問に答えていただいたため、疑問や不安が解消した
 ○ 大学4年生
 ・ 初歩的な内容から説明していただけたので、業務内容がよく分かった
 ・ やりがいだけでなく大変だったことについても教えていただけたので、より近い感覚で捉えることができた
 ○ 大学院生
 ・ 技官の体験談や、職場の研修の種類・内容を伺うことができ、イメージを深めることができた
 ○ 社会人
 ・ 簡潔に説明していただけたので、短い時間でも非常に有意義に情報を吸収することができた
 ○ 保護者
 ・ オンラインのため、家でリラックスして聞くことができてよかった
 ・ 残業、異動(転勤)、各種制度の利用状況など、職場の実情を理解できた


 人事院関東事務局:048-740-2001(代表)    


 

Back to top