人事院東北事務局  職員採用情報 

 

○採用予定について

 ・現在、掲載する情報はありません。

○官庁訪問について

 ・現在、掲載する情報はありません。

○業務説明会等について

 ・現在、掲載する情報はありません。


人事院のご紹介


     画像をクリック(pdfファイル)
 「人事院」とは、公務の民主的かつ能率的な運営を保障することを目的とした国家公務員法に基づき、人事行政に関する公正の確保および国家公務員の利益の保護等に関する事務をつかさどる中立・第三者機関として、内閣の所轄の下に設けられた機関です。
 
 
 人事院には、事務部門として事務総局が置かれ、事務総長の下に内部部局としての5課2室(官房部局)及び4局のほか、公務員研修所、9地方事務局(所)から構成されています。
 人事院東北事務局は、地方事務局(所)の1つであり、勤務地は仙台となります。
 地方での採用であっても、将来は、本院や他事務局(所)で活躍することができます。

     画像をクリック(pdfファイル)

 

○人事院紹介動画

  人事院の各局で行っている業務の紹介動画をYoutubeにて掲載しています。

 

  ↑人事院の業務が気になった方は再生ボタンをクリック!
 

東北事務局の若手職員の声

国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)・行政東北区分採用 採用5年目 男性 私は採用5年目で、これまで第二課試験係、総務課総務係を経験し、現在は第一課公平勤務係で業務をしています。
 第二課試験係では国家公務員採用試験の実施に係る業務に携わりました。大きな責任を伴う内容ですが、試験の裏側を知ることができる面白い業務です。総務課総務係では、会計や庶務の業務を通して、事務局で行っている業務の全体像を知ることができます。そして、第一課公平勤務係では、国家公務員の勤務時間・休暇制度等の照会や苦情相談などを受け、回答したり、ほかの国の機関が制度を正しく運用しているか監査をしたりしています。
 国家公務員がパフォーマンスを遺憾なく発揮できるようサポートすることが人事院の役割ですので、そういった業務に興味がある方は是非説明会などに参加してみてください!

 

国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)・行政東北区分採用 採用2年目 女性 採用1年目は、総務課総務係として主に会計業務を担当していました。
初めてのことばかりで大変なこともありますが、業務を通じて、人事院東北事務局で実施している採用試験や研修などを裏から支えることができているという点にやりがいを覚えています。総務業務は、地味な仕事と思われがちかもしれませんが、人事院の「国家公務員を支える」という使命を規模は小さいながらも体現した重要な立ち位置だと感じています。
 人事院東北事務局では、1年目から課の垣根を越えて様々な業務を経験することができ、多方面で自分の力を高める機会があります。
 当局に少しでも興味を持たれた方は、ぜひパンフレット等ご確認ください!

 

パンフレット

 
業務案内パンフレット(2025年版)
PC用
モバイル端末用
先輩職員からのメッセージ
(一般職 2025年版)
PC用
モバイル端末用
2025年度東北版官庁ガイド
東北ではたらく国家公務員たち
 

人事院東北事務局の採用に関する問い合わせ先

担 当 人事院東北事務局 総務課総務係
所在地 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎5階
電 話 022-221-2001(直通)
Back to top