勤務条件や勤務環境等に関する相談(苦情相談)
人事院では、一般職の国家公務員の方の職場における悩みや苦情について相談に応じています。
※職場内の問題は、その組織内で相談することにより迅速な解決につながる場合が少なくありませんので、所属府省内の職員相談窓口も活用しましょう。
-
対象者
※非常勤職員の方も対象としています。
-
相談内容(例)
・超過勤務が多く健康面で不安がある
・セクシュアル・ハラスメントやパワー・ハラスメントなどのいじめ、嫌がらせを受けている など
※よくある相談とアドバイス(FAQ)はこちら
-
相談を受けた場合
ただし、各省各庁の任命権者等の裁量に委ねられている管理運営事項(個人の人事異動等)については、相談に応じられない場合もあります。
秘密は厳守いたします。相談内容や来局されたことは、ご本人の了解なしで職場に伝えることはありません。当局に対しての働きかけもご本人の了承を得ずに行うことはありません。
-
相談方法
電話、面談(要予約)、手紙
電話及び面談による相談の受付時間は9:00~17:00までです。相談先:人事院東北事務局第一課公平勤務係
〒980-0014
仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎5階
Tel.022-221-2002
電子メール
人事院公平審査局職員相談課で下記のリンク先より受け付けています。苦情相談申込みフォーム(入力画面)