2024年度中国地区官庁合同業務説明会
※令和6年度の実施は終了しましたIntroduction

人事院は、2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の第1次試験合格者等を対象(※)として、官庁合同業務説明会を開催します。
(※対象には、2022年度、2023年度試験の合格者を含みます。)
この説明会は、官庁訪問をするに当たって、各機関の業務を理解し、志望機関選定の参考としていただくために行うものです。
※参加は自由です。この説明会への参加・不参加が、採用面接に影響を与えるものではありません。
行政中国区分 | 技術系区分 ※行政以外の区分を指します。 | |
日時 | 【リレー説明】6月28日(金) 13:00~17:15 ※要登録 【ブース説明】6月29日(土) 13:30~17:00 |
【リレー説明】6月28日(金) 9:00~11:45 ※要登録 【ブース説明】6月29日(土) 9:00~11:50 |
会場等 | 【リレー説明】オンライン配信 【ブース説明】TKP広島本通駅前カンファレンスセンター (広島市中区紙屋町2-2-12 信和広島ビル 3~5階) ※まずは総合受付(5階ホール5D)にお越しください。 |
|
内容 | 【リレー説明】採用予定機関が順に業務説明を行います。 | |
【ブース説明】会場内に各機関の個別ブースを設け、業務内容等について説明を行うほか、参加者の皆さんからの質問にお答えします。各ブースでの受付は、原則として各回ごとに先着順です。 | ||
1回40分の同一説明を4回実施した後、各ブースを自由に訪問できる時間(フリータイム)を設けます。 | 1回40分の同一説明を3回実施します。 | |
詳細はこちら → | 【リレー説明】プログラム《行政》 【ブース説明】プログラム《行政》 |
【リレー説明】プログラム《技術系》 【ブース説明】プログラム《技術系》 |
【リレー説明】参加に当たっての使用ツール
◆Microsoft Teams
スマートフォン等で参加することも可能です(アプリのインストールが必要です。)。
【リレー説明】事前登録方法(事前登録期間:6月26日(水)9:00~)
↑↑↑
必要事項を入力の上、登録してください。
登録された方に対して、会議情報を記載した招待メールをお送りします。
chugoku-dai2▲jinji.go.jp(▲を@にしてください)からのメールを受信できるようにしてください。
しばらくしても招待メールが届かない場合はお電話でお問い合わせください。
※入力いただく個人情報は、今回の説明会実施事務に限って使用します。
【ブース説明】注意事項
- 予約不要、服装自由です。開催時間中の入退場も自由です。
- 会場へは公共交通機関をご利用ください。
- パンフレットや資料を配布しますので、カバン、紙袋等をお持ちになると便利です。
- 技術系では9:00以前、行政では13:00以前に説明会場に入室することはできません。
問い合わせ先
人事院中国事務局第二課任用係
TEL 082-228-1183