2025年度 公務研究セミナー     国家公務員の仕事(各府省業務)について
    各府省の職員が個別に説明します
 
   

昨年のセミナー参加者アンケート結果では
◀ ◀    5点満点中  4.6点の高評価!!   ▶ ▶  

         〈参加者の声〉
    
■  複数省庁の説明が一度に聞けて良かった
    ■  業務内容やキャリアパスが具体的に分かった
    ■  若手職員の話が参考になった
    ■  説明が丁寧で分かりやすかった
    ■  対面で質問できる機会がありがたい

 
公務研究セミナーは、各府省の職員が本府省等の業務概要、直面する政策課題への取組、仕事のやりがいなどを説明する企画です。
 
【参加方法】
参加したい地域の開催日、開催会場、詳細プログラムをご確認ください。
詳細プログラムは、予約フォームとともに開催日の約1ヶ月前に掲載します。参加府省を2~3の時間帯に分けて実施しますので、説明をお聞きになりたい府省の説明する時間帯を確認し、予約のうえご参加ください(定員に達し次第、予約受付を締め切ります)。
当該セミナーは、国家公務員採用試験の受験を考えている方だけでなく、将来の可能性を広げるために、
高校生
大学1年生、2年生
大学院1年生や大学院進学を考えている方(特に理系学生の皆さん)
国家公務員の仕事に興味や関心がある社会人の方など、どなたでも参加いただけます(※試験によって受験資格が異なりますのでご留意ください。)
服装は自由です。就職活動ではないのでスーツを着る必要もありません。
説明時にパンフレット等を配布しますので、カバン、紙袋等をお持ちになると便利です。
障害のある方で参加にあたり配慮を望まれる方は、各説明会実施2週間前までに、人事院人材局企画課人材確保対策室(03-3581-5314 直通)までご連絡をお願いします。
   
【予約について】
登録されたメールアドレス宛に予約完了メールを「 saiyou.npa★jinji-mail.go.jp 」(★は@に変えてください)より送信しますので、内容を必ず確認し、当日受付の際にメール画面又はメールを印刷したものを提示してください。
迷惑メールの受信拒否設定を行っている方は、【@jinji-mail.go.jp】からのメールを受信できるよう、予め設定しておいてください。
  
 ↑クリックするとポスターが開きます  ↑クリックすると各地域の参加府省一覧が開きます
 
開催地 開催日 会場 詳細・予約
京 都 2025年 9月27日(土) 同志社大学(京都市) 詳細はこちら
大 阪 2025年 10月11日(土) 大阪大学(大阪市) 詳細はこちら
広 島 2025年 10月12日(日) 広島大学(広島市) 詳細はこちら
東 京 2025年 10月19日(日) 中央大学(文京区) 詳細はこちら
宮 城 2025年 11月1日(土) フォレスト仙台(仙台市) 詳細は後日公開
福 岡 2025年 11月8日(土) 九州大学(福岡市) 詳細は後日公開
北海道 2025年 11月24日(月・祝) かでる2・7(札幌市) 詳細は後日公開
愛 知 2025年 12月13日(土) 名古屋大学(名古屋市) 詳細は後日公開
 
開催地 開催日 会場 詳細・予約
WEB〈1回目〉 2025年 6月8日(日) 終了しました
アーカイブ公開中!
公務研究セミナー
in霞が関
2025年 12月3日(水)~12月7日(日) 各本府省等の庁舎 詳細は後日公開
WEB〈2回目〉 2026年 1月下旬 または 2月上旬 詳細は後日公開

 ■お問い合わせ先 人事院人材局企画課 人材確保対策室    
  TEL.03-3581-5314(人材確保対策室直通)
Back to top