人事院 国家公務員試験採用情報NAVI
本文へ

                                     公務研究セミナーは、採用選考活動の一環として行われるものではありません。
 公務研究セミナー  <国家公務員の仕事(各府省業務)について各府省の職員が個別に説明します>
公務研究セミナーは、各府省の職員が個別ブースで本府省等の業務概要、直面する政策課題への取組、仕事のやりがいなどを説明する企画です。
 
【参加方法】
・参加したい地域の開催日、開催会場、詳細プログラムをご確認ください。
詳細プログラムは、予約フォームとともに開催日の約1ヶ月前に掲載します。参加府省を2~3の時間帯に
 分けて実施しますので、説明をお聞きになりたい府省の説明する時間帯を確認し、予約のうえご参加ください(定員に達し次第、予約受付を締め切ります)。

・当該セミナーは、国家公務員採用試験の受験を考えている方だけでなく、将来についてこれから考えようと
 している高校生、大学1・2年生、大学院1年生や国家公務員の仕事に興味・関心がある社会人の方など、
 高校生以上ならどなたでも参加いただけます。(試験によって受験資格が異なりますのでご留意ください。)
服装は自由です。就職活動ではないのでスーツを着る必要もありません。
・説明時にパンフレット等を配布しますので、カバン、紙袋等をお持ちになると便利です。
・対面型イベントについては、今後の新型コロナウイルスの感染状況等によってはオンライン又は中止となる
 場合があります。
対面型イベントにおける新型コロナウイルス感染予防対策について


【予約について】
・登録されたメールアドレス宛に予約完了メールを「 saiyou.npa@jinji-mail.go.jp 」より送信しますので、内容を
 必ず確認し、当日受付の際に
メール画面又はメールを印刷したものを提示してください。
・迷惑メールの受信拒否設定を行っている方は、【@jinji-mail.go.jp】からのメールを受信できるよう、予め設定して
 おいてください。

↑クリックするとポスターが開きます
 

2022年度の日程は全て終了しました。

 
 開催地域 開 催 日  会 場  参 加 予 定 府 省 等  詳細・予約

WEB公務研究セミナー

【終了しました】

2022年10月9日(日)
・10日(月・祝)
会計検査院、人事院、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、デジタル庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省 、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、 国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省 、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、海上保安庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁、政府デジタル人材

詳細

北海道地区

【終了しました】

2022年11月20日(日) かでる2・7 会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁
(10/25更新)消費者庁は不参加となりました。

詳細

東北地区

【終了しました】

2023年1月24日(火) フォレスト仙台 会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、デジタル庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、 国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁

詳細

公務研究
セミナー
in霞が関

【終了しました】

2022年11月30日(水)・
12月1日(木)・2日(金)
各本府省庁  会計検査院、人事院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、科学警察研究所、金融庁、消費者庁、デジタル庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、 農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、海上保安庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁  

東京地区
(事務系)

【終了しました】

2023年2月11日(土) 一橋大学 会計検査院、人事院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、デジタル庁、総務省、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁

詳細

東京地区
(技術系)

【終了しました】

2023年2月18日(土) 東京工業大学 会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、警察庁、科学警察研究所、金融庁、デジタル庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、海上保安庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁

詳細

東海・北陸地区

【終了しました】

2022年11月26日(土)  愛知大学 会計検査院、人事院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、デジタル庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁
(10/25更新)消費者庁は不参加となりました。

詳細
 

近畿地区
(1回目)

【終了しました】

2022年10月16日(日)  立命館大学 会計検査院、人事院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、科学警察研究所、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁

詳細

近畿地区
(2回目)

【終了しました】

2022年11月19日(土)  大阪大学 会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、外務省、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁

詳細

中国・四国地区
【終了しました】

2023年1月14日(土)  広島市青少年センター 会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、消費者庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、海上保安庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁
(1/6更新)防衛省(事務)は不参加となりました。

詳細

九州地区

【終了しました】

2022年11月12日(土) 九州大学
伊都キャンパス
会計検査院、内閣情報調査室・内閣衛星情報センター、内閣府、公正取引委員会、警察庁、カジノ管理委員会、金融庁、総務省、消防庁、法務省、出入国在留管理庁、公安調査庁、財務省本省、財務省財務局、財務省税関、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、林野庁、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、原子力規制庁、防衛省・防衛装備庁
(10/25更新)消費者庁は不参加となりました。

詳細

 
 お問い合わせ先
人事院人材局企画課 人材確保対策室 
TEL: 03-3581-5314(直通)