人事院 ホーム



2021年度国家公務員採用総合職試験の合格者発表
 
令和3年6月21日
   
    人事院は、2021年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)の合格者を、6月21日(月)に発表しました。
   
1 試験の実施結果(〔 〕内は昨年度)
  ⑴ 院卒者試験
        申込者数    1,511人  〔 1,765人〕
        合格者数      614人  〔     501人〕
        倍  率      2.5倍  〔       3.5倍〕
  ⑵ 大卒程度試験
        申込者数   12,799人  〔14,965人〕
        合格者数    1,220人  〔   1,216人〕
        倍  率     10.5倍  〔    12.3倍〕
  ⑶ 合計
        申込者数   14,310人  〔16,730人〕
        合格者数    1,834人  〔   1,717人〕
        倍  率      7.8倍  〔   9.7倍〕
    ( 採用予定人員    798人  〔   774人〕 )
2 女性の合格者数
 女性の合格者数は、院卒者試験が191人、大卒程度試験が370人、全体では561人となりました。女性の合格者割合は、全体の合格者数の30.6%(昨年度29.8%)となりました。
資料1参照
3 系統別の合格者数
    試験区分の系統別の合格者数は、以下のとおりです。
    ○ 法文系:院卒者試験が186人、大卒程度試験が756人、全体で942人です。
    ○ 理工系:院卒者試験が292人、大卒程度試験が278人、全体で570人です。
    ○ 農学系:院卒者試験が136人、大卒程度試験が186人、全体で322人です。
資料2参照

4 合格者の出身学校
    総合職試験全体の出身学校別の合格者数は、国立大学1,286人(70.1%)、公立大学67人(3.7%)、私立大学469人(25.6%)、その他外国の大学等13人(0.7%)でした。
    また、合格者の出身学校数は、全体で137校(昨年度144校)となりました。
資料3参照
 
以   上


《参考》試験日程
    申込受付期間         3月26日(金)~4月5日(月)
    第1次試験日         4月25日(日)
    第1次試験合格者発表日    5月 7日(金)
    第2次試験日(筆記試験)   5月23日(日)
      〃   (政策課題討議試験(院卒者試験のみ)、人物試験)
                   5月25日(火)~6月11日(金)
    最終合格者発表日       6月21日(月)
    官庁訪問           6月23日(水)~
 


 人事院人材局 
     試験課長     澤  田 晃 一  (03)3581-1554(直通)
     企画官      神宮司 英 弘  (03)3581-0755(直通)
     試験課長補佐  田  中 正 幸  (03)3581-1554(直通)