令和3年度「こども霞が関見学デー」の模様
人事院の「こども霞が関見学デー」の開催の様子
人事院では、夏休み期間中に子どもたちに人事院の仕事や国家公務員について理解していただくために、「こども霞が関見学デー」を実施しました。
今年度はオンラインで下記のプログラムを開催しましたので、その様子を掲載します。
1. プログラムの概要
「楽しく学ぼう、国家公務員のこと」~試験!面接!!ちょっとドキドキしてみませんか?~
【当日の実施内容】
○院内探検!KOHちゃんが人事院を案内するよ♪
○KOHちゃんクイズを通じて、国家公務員や人事院について知ろう!
○ミニ試験!ちょっとドキドキするけど、チャレンジ!!
○ミニ面接!面接ってどんな感じ?みんなで答えよう!
○総裁とお話しタイム!総裁のお話しを聞いたり、質問してみよう♪
【参加者】
小学生と中学生の合計7名の方々が参加してくれました!!
2. オンライン開催の様子
Web会議システムを使って、オンラインで実施しました♪それぞれのプログラムの模様をお伝えします。
【院内探検】
今年度はオンライン開催だったため、実際に人事院へ訪問できなかったので、
少しでも人事院の様子が伝わるようにスライドショーで院内探検しました!
【KOHちゃんクイズ】
国家公務員や人事院について、KOHちゃんからクイズが出題されました。
みんな真剣に考えて、取り組んでくれました♪
【ミニ試験】
制限時間がある中、学年によって初級、中級、上級、超級の問題に挑戦しました。
「全問正解だった!」と書いた紙を見せてくれたり、
積極的に取り組んでくれている姿が印象的でした!
【ミニ面接】
自分のことをしっかりとお話ししていたので、みんな合格でした!!
【総裁とお話しタイム】
川本総裁とお話しするということで、緊張しているかと思ったら、質問の嵐でした!!
たくさんの質問に対し、川本総裁は一人一人に自身のエピソードを交えながら答えました。
とってもいい思い出になったのではないでしょうか♪
人事院の「こども霞が関見学デー」にご参加くださり、ありがとうございました。
キッズページにも、いろいろな情報がのっているので、ぜひ見てください。

