平成30年度国家公務員採用試験(専門職試験(大卒程度))の合格者発表
平成30年8月21日
人事院は、平成30年度の専門職試験(大卒程度)6種類の合格者を8月21日に発表しました。
○ 専門職試験(大卒程度)の合計の合格者数は5,226人(昨年度4,801人)となりました。 ○ 女性の合格者数は1,945人(昨年度1,762人)で、女性の割合は37.2%(昨年度36.7%)となり、昨年度より0.5ポイント増加しました。 |
1 各試験の実施結果
![]() |
2 合格者の状況
(1) 皇宮護衛官採用試験(大卒程度試験)
合格者数は72人(昨年度42人)となりました。
このうち女性の合格者数は15人(昨年度8人)で過去最高となり、合格者に占める女性の割合は20.8%(昨年度19.0%)となりました。
(2) 法務省専門職員(人間科学)採用試験
合格者数は475人(昨年度346人)で過去最高となりました。
このうち女性の合格者数は228人(昨年度139人)となり、また、合格者に占める女性の割合も48.0%(昨年度40.2%)で、いずれも過去最高となりました。
(3) 財務専門官採用試験
合格者数は526人(昨年度527人)となりました。
このうち女性の合格者数は180人(昨年度177人)となり、合格者に占める女性の割合は34.2%(昨年度33.6%)となりました。
(4) 国税専門官採用試験
合格者数は3,479人(昨年度3,341人)で過去最高となりました。
このうち女性の合格者数は1,277人(昨年度1,255人)で過去最高となり、合格者に占める女性の割合は36.7%(昨年度37.6%)となりました。
(5) 食品衛生監視員採用試験
合格者数は62人(昨年度67人)となりました。
このうち女性の合格者数は30人(昨年度36人)となり、合格者に占める女性の割合は48.4%(昨年度53.7%)となりました。
(6) 労働基準監督官採用試験
合格者数は612人(昨年度478人)で過去最高となりました。
このうち女性の合格者数は215人(昨年度147人)となり、また、合格者に占める女性の割合も35.1%(昨年度30.8%)で、いずれも過去最高となりました。
以 上
【参 考】試験日程
申込受付期間 3月30日(金)~4月11日(水)
第1次試験日 6月10日(日)
第2次試験日 7月10日(火)~25日(水)
最終合格者発表日 8月21日(火)
問合せ先 |
人事院人材局 試験課長 安部 哲弥 試験課長補佐 石川 克美 試験課長補佐 杦町 義昭 電話(03)3581-5311(内線2332) (03)3581-1554(直通) |