公務員問題懇話会の開催
~ 札幌市、静岡市、高松市で開催 ~
令和6年6月6日
| 公務員問題懇話会とは 人事院では、毎年、全国各地に総裁、人事官が赴き、経済界、言論界、学界、労働界等の各地域の各界の有識者に国家公務員の制度を説明し、御理解をいただくとともに、国家公務員の人事行政をめぐる諸問題について率直な御意見を伺うことを目的として、公務員問題懇話会を開催しています。 令和6年度は、北海道札幌市、静岡県静岡市、香川県高松市の有識者の参加を得て、公務員問題懇話会を開催します。 | 
○ 開催日 ・・・出席予定者などの詳細は別紙1~別紙3参照
		 
		
	 ・ 令和6年6月18日(火) 静岡県静岡市   
※ 静岡市では、平成23年以来、13年ぶり3回目の開催
			 
		※ 静岡市では、平成23年以来、13年ぶり3回目の開催
・ 令和6年6月19日(水) 香川県高松市   
※ 高松市では、平成30年以来、6年ぶり5回目の開催
			 
		※ 高松市では、平成30年以来、6年ぶり5回目の開催
・ 令和6年6月25日(火) 北海道札幌市   
※ 札幌市では、令和4年以来、2年ぶり12回目の開催
		 ※ 札幌市では、令和4年以来、2年ぶり12回目の開催
○ 意見交換の主なテーマ
・ 公務組織を支える多様で有為な人材の確保のための一体的な取組 
・ 職員個々の成長を通じた組織パフォーマンスの向上施策
・ 多様なワークスタイル・ライフスタイル実現とWell-beingの土台となる環境整備
・ 適正な国家公務員給与の確保等
・ 人事行政諮問会議の中間報告について 等
	  ・ 職員個々の成長を通じた組織パフォーマンスの向上施策
・ 多様なワークスタイル・ライフスタイル実現とWell-beingの土台となる環境整備
・ 適正な国家公務員給与の確保等
・ 人事行政諮問会議の中間報告について 等
                                                                   以     上
	| 問 合 せ 先 | 人事院事務総局 総務課長        野口  孝宏 総務課長補佐(調整班) 谷内 絵理 電話(03)3581-5311(内線2105) (03)3581-2772(直通) | 
 
           
       
       
       
      