令和7年11月14日

2026年の国家公務員採用総合職試験(春)等の日程について

 

 

トピックス
 1  2026年春の試験の日程が決まりました!
 ・ 総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)(春)の申込受付期間は2026年2月2日 ~2月24日。第1次試験は3月15日に実施し、最終合格者は5月29日に発表します。   
 ・ 一般職試験(大卒程度試験)及び専門職試験(大卒程度試験)の申込受付期間は 2026年2月19日~3月23日。第1次試験は専門職試験(大卒程度試験)を5月24 日、一般職試験(大卒程度試験)を5月31日に実施し、最終合格者は8月12日(航空管制官は9月24日)に発表します。   
 ・ 各試験の日程の詳細は別紙のとおりです。 
 2 秋に加えて春の試験でも総合職試験の「教養区分」を受験できます!
 ・ これまでより半年早く大学1年生の3月(19歳の春)から受験できます。   
 ・ 教養区分を含む総合職試験(大卒程度試験)は、春と秋合わせて大学4年生までの間に、これまでより2回多く最大6回受験できます。(資料参照
  ・ 合格有効期間は7年間です。(総合職試験の他の区分は5年間)
  ・ 第1次試験は全国9試験地で実施予定です。  
 3 春の試験に刑務官採用試験(大卒程度試験)を新設します! 
 ・ 令和7年6月に拘禁刑が創設されたことに伴い、刑務官業務の変化に応じた多様な人材を確保するため、これまでの高卒程度に加えて、専門職試験(大卒程度試験)として大卒程度の試験を新設します。   
 ・ 合格有効期間は1年間です。  
  ・ 第1次試験は全国9試験地で実施予定です。  

 日程以外の詳細な情報(受験資格、試験種目、試験方法、申込方法等)及び上記試験以外の2026年の国家公務員採用試験の日程等については、2025年12月下旬に人事院ホームページの国家公務員試験採用情報NAVIに掲載予定です。


 

 問
 合 
 せ
 先
 人材局試験課長      井上    勉
    試験課長補佐    本宮 直
 電話(03)3581-5311(内線2331)
   (03)3581-1554(直通)                          




 

Back to top