総合職試験(大卒程度試験)教養区分の申込受付開始について
~8月1日(金)から申込みスタート!~
令和7年7月31日
 
 国家公務員採用総合職試験は春と秋に実施しており、秋に実施する「教養区分」については、8月1日(金)から申込受付を開始します。
 申込みページ ➤ インターネット申込専用アドレス

 
  教養区分の特徴 
〇 専攻分野を問わず企画立案に係る基礎的な能力の検証を重視しており、法律学や工学などの専門試験に代えて、
  企画力・説明力などを判定するための「企画提案試験」などを行います。
〇 より多くの受験機会が得られるよう、19歳(主に大学2年生)から受験することが可能となっています。
  来年度の総合職試験からは教養区分を春も受験することが可能となり、春と秋、年2回受験できるようになります。
〇 近年、教養区分に対する各府省からのニーズが高まっており、採用者数が年々増加しています。
 (令和4年度:106人→令和5年度:134人→令和6年度:171人)
 
  
 
  試験日程等
 〇 申込受付期間
     8月1日(金)午前9時~8月25日(月)[受信有効]

 〇 第1次試験
  試験日  :10月5日(日)
     試験種目 :基礎能力試験(多肢選択式)及び総合論文試験       

 〇 第1次試験合格者発表日
     10月22日(水)

 〇 第2次試験
    試験日    : 11月22日(土)及び11月23日(日)又は
                    11月29日(土)及び11月30日(日)のうち
           いずれか指定する連続した2日間
    試験種目 : 企画提案試験、政策課題討議試験及び人物試験

 〇 最終合格者発表日
    12月18日(木)午前9時
 
 
 ◇2026年4月の採用を目指す方へ ➤ 官庁訪問ガイド
    

  人事院では一人でも多くの方々に国家公務員を志望していただくため、様々なイベントを実施しています。
  イベント情報を以下のホームページや各種SNSでお知らせしますので、是非ご覧ください。

  HP ➤ 国家公務員試験採用情報NAVI
  SNS  ➤ 国家公務員試験採用情報X      



 


 
 人事院人材局 試験課長     井上  勉
        試験課長補佐   高橋  亘
            電話(03)3581-1554(直通)
      
Back to top