こころの健康相談室
最近ちょっと疲れていると感じていませんか ”こんなこと人に言えない・・・” 一人で悩んでいないで、思い切って話してみませんか 専門家があなたのお話を伺います |
★オンラインによる相談もできます★
詳しくは、人事院各地方事務局(所)のホームページをご覧ください。
○ 相談対象
一般職国家公務員(行政執行法人の職員を除く。)とその家族
例えば、
・ 職員本人の心の悩みに関する相談
・ 職員に関する家族からの相談
・ 上司、同僚、健康管理担当者等からの相談
などに対応しています。
○ 相談方法
面談方式(対面又はオンライン)
①心の健康づくりの専門家(医師又は公認心理師)による面談
②オンライン相談は「Microsoft Teams」で行います。
オンライン相談を希望される場合は、下欄の注意事項もご確認ください。
○ 開設日時
令和7年9月~12月の開設予定日時は以下のとおりです。
○ 相談受付
予約制 【3日前まで受付】
○ 場所
[対面による場合] 人事院2階 打合室(職員福祉局) (案内図)
(東京都千代田区霞が関1-2-3)
○ その他
秘密厳守(相談内容や当相談室を利用したことは、職場はもとよりご家族にも知らせることはありません)
相談は無料です。
※オンライン相談を受ける場合の注意事項※
オンライン相談を受ける場合には、次の対応(準備)等が必要になります。
○ 利用者の声
・自分一人では考えが堂々巡りになってしまうので、先生に話を聞いてもらいました。先生と会話をしていくうちに、性格からくる物事の考え方の癖に気づかせてもらい、気持ちが軽くなりました。(30代女性)
・貴重な枠をいただきありがとうございました。気持ちがスッキリして仕事を頑張ろうと思う事が出来ました。(50代男性)
・親身になって聞いてくださり、解決の糸口も見つかりとても助かりました。Teamsを初めて使用したため、いろいろ不安でしたが、お家からお話ができたため、遠方でも利用しやすくとても良かったです。(30代女性)