人事院規則一八―〇(職員の国際機関等への派遣)第二条第三号の規定に基づく指定について
(昭和45年12月25日人事院指令一八―二)
最終改正:令和6年12月24日人事院指令一八―一
1 人事院規則一八―〇(職員の国際機関等への派遣)第二条第三号の規定に基づき、次に掲げる機関を指定する。
一 国際標準化機構(ISO)
二 国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム推進機構(HFSPO)
三 国際刑事警察機構(ICPO)
四 メコン河委員会(MRC)
五 南太平洋経済交流支援センタ-(SPEESC)
六 包括的核実験禁止条約機関準備委員会(CTBTO準備委員会)
七 チリ共和国の環境センター(CENMA)
八 世界貯蓄銀行協会(WSBI)
九 世界アンチ・ドーピング機構(WADA)
十 アイ・オー ・ディー・ピー国際計画管理法人(IMI)
十一 東南アジア諸国連合(ASEAN)
十二 西アフリカ経済通貨同盟(UEMOA)
十三 南部アフリカ開発共同体(SADC)
十四 世界公共雇用サービス協会(WAPES)
十五 国際港湾協会(IAPH)
十六 欧州証券市場監督機構(ESMA)
十六 欧州証券市場監督機構(ESMA)
2 この指令は、昭和四十六年一月十六日から施行する。