用語の解説

  一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)の適用を受ける職員をいう。

  独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第2条第4項に規定する行政執行法人の職員(役員を除く。)をいう。

  定年前の常勤の職員や従業員と1週間当たりの勤務時間(38時間45分)が同じ勤務をいう。

  定年前の常勤の職員や従業員と比べて1週間当たりの勤務時間が短い勤務をいう。

  国家公務員法等の一部を改正する法律(令和3年法律第61号)附則第4条第1項又は第5条の規定により、定年退職者等を改めて採
  用することをいう。

  定年退職時又は勤務延長後退職時のことをいう。

  定年退職後又は勤務延長後のことをいう。

  独立行政法人(行政執行法人を除く。)、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人、認可法人をいう。

  地方公共団体、地方独立行政法人をいう。

  営利を目的とする民間の組織をいう。

  営利を目的としない民間の組織をいう。

  住居と生計を共にする者の集まりをいい、単身赴任のため家族と別居している又は家族が就学等のため別居しているものの生活費等
 を常に送金している場合、その家族を含む。

  令和元年度に60歳で定年退職した一般職国家公務員を対象として、令和2年に実施した「退職公務員生活状況調査」をいう。
 

Back to top