令和7年度 国家公務員健康週間
令和7年10月1日~7日
主唱者:人事院・内閣官房内閣人事局 主催者:各府省
国家公務員健康週間ポスター<PDF>
公益財団法人大原記念労働科学研究所 研究部 メンタルヘルス研究センター 鈴木 安名 先生 公務におけるよりよい健康管理体制の構築~健康管理医との接し方のコツ~ 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授 江口 尚 先生 “公務員を元気に” ――メンタルヘルスを支える職場環境の整備と実践―― (過去の寄稿はこちら) |
令和7年度職員の健康の保持増進のための各府省連絡会議
開催日時:令和7年10月3日(金) ・議事要旨 ・会議資料 |
令和7年度国家公務員健康週間実施要領
1 趣旨 ア 各府省は、主唱者が作成・配布するポスターや人事院月報の特集記事の周知をはじめ、健康の保持増進の重要性に関する職員への周知を行う。 イ 各府省は、健康管理医の業務内容及び健康安全管理規程について、改めて、職員の見やすい場所に掲示し、掲示場所及び内容について周知を行う。 ウ 各府省は、特定有害業務を行う場所については、勤務環境を検査し、作業環境の評価及び健康障害防止のための設備、機器、保護具等についての必要な点検・整備を行うよう周知を行う。 ※ 職員の健康の保持増進は健康週間に限らず、常に実施すべきものであるため、健康週間以外の時期にあっても、⑴及び⑵並びに別紙の事項を継続的に実施すること。 別紙 以 上 |