第1編 人事行政

第2部 公務組織の人材マネジメントにおけるデータやデジタルの活用の可能性

第4章 公務組織の人材マネジメントにおけるデータやデジタルの活用の可能性

第1節 公務組織において検討に着手すべき論点

4 人事業務プロセス間におけるデータ共有・活用の強化

第3章の事例からは、上記1~3で述べたような取組を実施した上で、人事評価、人材育成、キャリア開発、人事異動など、従来は個別に行っていた複数の人事業務プロセスによって得られるデータを連動させ活用する動きが見られた。具体的には、職員ごとに人事評価の結果や評価の根拠、評価結果に対する上司のコメントや更なる成長に向けた上司からのアドバイス、職員自身のキャリア目標等をタレントマネジメントシステムに入力し、それを上司・部下がともに確認しながら、例えば、目指すポジションに求められるスキルの水準に照らして今後伸長させるべきスキルやそのために有効と思われる研修の内容等について話し合い、その話合いの内容を踏まえて人事担当部局が人事異動を検討していた。これらは本報告において述べてきた、職員個別の状況を踏まえたきめ細かい人材マネジメントに資するものであり、公務組織においても実施を検討すべきであると考える。

Back to top