職員の採用は、公開平等の競争試験によることが原則である。採用試験に合格した者は、採用試験ごとに作成される採用候補者名簿(以下「名簿」という。)に記載される。採用に当たっては、人事院が、任命権者の求めに応じ、名簿を示し、各府省等の任命権者は、名簿に記載された者の中から面接を行い、その結果を考慮して採用(以下「試験採用」という。)することとなる。平成29年度中の名簿からの採用は、その大半が平成28年度に実施した採用試験の結果に基づき作成された名簿から行われている。
他方、係員の官職以外の官職、教育職、医療職のように採用試験を実施していない官職及び原則として競争試験により採用することとされている官職のうち特別な知識、技術等を必要とする官職等については、競争試験以外の能力の実証に基づく試験の方法である選考による採用(以下「選考採用」という。)が行われている。
(1)採用候補者名簿からの採用
表1-3 採用候補者名簿からの採用等の状況のCSVファイルはこちら
表1-4 国家公務員採用総合職試験の年度別、学歴別の合格者数及び採用者数のCSVファイルはこちら
イ 一般職試験名簿からの採用状況
一般職試験(大卒程度試験)名簿からの採用者数は2,931人であり、平成28年度における平成27年度一般職試験(大卒程度試験)名簿からの採用者と比べると68人増加しており、また、一般職試験(高卒者試験)名簿からの採用者数は1,083人であり、平成28年度における平成27年度一般職試験(高卒者試験)名簿からの採用者と比べると117人増加している(表1-3)。なお、平成30年3月31日現在における一般職試験(大卒程度試験)名簿に記載された採用候補者数は39人となっている。
(2)採用試験に準ずる試験による採用
特許庁で採用する意匠学や農林水産省及び厚生労働省で採用する獣医学等の専門的知識又は技術を必要とする官職については、採用予定数が少ないことなどから正規の試験は行っていないが、選考の一形態として「正規の試験に準ずる試験」を行っている。試験の内容及び方法は、正規の試験とほぼ同様であり、人事院は、基礎能力試験問題の提供、専門試験問題の作成指導等の援助を行っている。
平成29年度においては、「総合職試験(院卒者試験)に準ずる試験」として獣医学区分、「総合職試験(大卒程度試験)に準ずる試験」として意匠学区分、「一般職試験(大卒程度試験)に準ずる試験」として畜産、水産、造船工学及び原子力工学の4区分について実施した(資料1-20-1)。
なお、平成28年度に実施した「総合職試験(院卒者試験)に準ずる試験」により採用された者は18人、「総合職試験(大卒程度試験)に準ずる試験」により採用された者は2人、「一般職試験(大卒程度試験)に準ずる試験」により採用された者は37人となっている(資料1-20-2)。