このページではJavaScriptを使用しています。
本文へ
English
文字サイズ
人事院について
人事院の概要
組織
総裁、人事官、組織、役割等
幹部職員名簿
所在案内図
採用情報(人事院職員採用情報)
キッズページ
人事院総裁賞
教えて!人事院
その他
閉じる
お知らせ
パブリックコメント
報道発表等
調達情報
閉じる
政策
政策一覧
研究会
予算・決算
政策評価等
閉じる
法令
関係法令
閉じる
刊行物
白書等
最新版(PDF)はこちら
統計
広報誌・パンフレット
閉じる
公務員研修所・地方事務局
公務員研修所
北海道事務局
東北事務局
関東事務局
中部事務局
近畿事務局
中国事務局
四国事務局
九州事務局
沖縄事務所
閉じる
政策
>
政策一覧
>
21/01/08
公務員倫理ホットライン電話受付の停止について
20/12/18
令和2年度公務員倫理に関するアンケート結果について
20/12/18
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第2/四半期分)
20/10/30
令和2年12月は「国家公務員倫理月間」です
20/09/18
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第1/四半期分)
これまでの掲載情報はこちら
概要 [PDF]
国家公務員倫理規程解説 [PDF]
国家公務員倫理規程質疑応答集 [PDF]
概要 [PDF]
各種報告書の様式
贈与等報告書の閲覧制度
株取引等報告書、所得等報告書の記入要領 [PDF]
Q&A倫理法・倫理規程
倫理規程論点整理・事例集(令和2年新装版) [PDF]
調査の流れ [PDF]
懲戒基準 [PDF]
調査及び懲戒処分等の状況 [PDF]
違反事案の概要
審査会では、経済団体、民間企業等の皆様に倫理法・倫理規程をご理解いただくため様々な取組を行っています。詳しくは
こちら
をご覧ください。
業者からの金品の受領、接待など、国家公務員の倫理に反すると疑われる行為に気付かれた方はこちらへ。
ご意見・ご質問
公務員倫理
ホットライン
国家公務員倫理法に関する
相談・通報は
こちら
会長及び委員
所掌事務
懇談会・セミナー
各種アンケート調査
国家公務員倫理法
国家公務員倫理法の概要
[PDF]
国家公務員倫理規程
国家公務員倫理規程の概要
[PDF]
人事院規則22-0
人事院規則22-1
人事院規則22-2
人事院規則22-3
各府省における職員の職務に係る倫理に関する訓令
行政執行法人における職員の職務に係る倫理に関する規則
国の施策に準じて倫理保持施策を講ずる法人
人事院
人事院公務員研修所
人事院地方事務局(所)
各府省
電子政府の総合窓口
国家公務員倫理審査会 〒100-8913 東京都千代田区霞が関1-2-3
案内図 [PDF]
TEL:03-3581-5311(代表) FAX:03-3581-1802