お知らせ・公表資料
令和7年(2025年)
-
6月23日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和6年度第4四半期分)
-
4月30日
国家公務員倫理に関する標語(職員向け・事業者向け)募集中!!⇒募集は終了致しました。たくさんの御応募ありがとうございました!!
-
3月27日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和6年度第3四半期分)
-
2月3日
令和6年度公務員倫理に関するアンケート結果について
令和6年(2024年)
-
12月19日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和6年度第2四半期分)
-
11月15日
12月は「国家公務員倫理月間」です~倫理審査会発足25周年を踏まえた新たな取組を実施~
-
9月30日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和6年度第1四半期分)
-
7月25日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(令和5年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(令和5年分)の提出状況等について
-
6月27日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和5年度第4四半期分)
-
5月9日
令和5年度公務員倫理に関するアンケート結果について
-
4月30日
国家公務員倫理に関する標語(職員向け・事業者向け)募集中!!⇒募集は終了致しました。たくさんの御応募ありがとうございました!!
-
3月22日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和5年度第3四半期分)
-
1月12日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和5年度第2四半期分)
令和5年(2023年)
-
11月13日
令和5年12月は「国家公務員倫理月間」です~国民からの信頼の確保に向け、事業者の皆様にも御理解・御協力を!~
-
9月22日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和5年度第1四半期分)
-
7月14日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(令和4年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(令和4年分)の提出状況等について
-
6月23日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和4年度第4四半期分)
-
4月26日
国家公務員倫理に関する標語(職員向け・事業者向け)募集中!!
⇒募集は終了致しました。たくさんの御応募ありがとうございました!! -
3月31日
「国家公務員倫理規程 論点整理・事例集(令和5年改訂版)」を掲載しました!
-
3月23日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和4年度第3四半期分)
-
1月19日
令和4年度公務員倫理に関するアンケート結果について
令和4年(2022年)
-
12月23日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和4年度第2四半期分)
-
12月5日
BSテレビで国家公務員倫理について解説しました!(◀政府広報オンラインのページに移行します)
-
12月5日
倫理法・倫理規程セルフチェックシートをWEB化しました!
-
11月2日
令和4年12月は「国家公務員倫理月間」です
-
9月29日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和4年度第1四半期分)
-
7月11日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(令和3年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(令和3年分)の提出状況等について
-
6月24日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和3年度第4四半期分)
-
4月27日
国家公務員倫理に関する標語(職員向け・事業者向け)募集中!!
⇒募集は終了いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました。 -
3月28日
りんりんが解説★国家公務員倫理(YouTube動画)を掲載しました!
-
3月25日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和3年度第3四半期分)
-
1月11日
令和3年度公務員倫理に関するアンケート結果について
令和3年(2021年)
-
12月27日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和3年度第2四半期分)
-
11月17日
令和3年12月は「国家公務員倫理月間」です
-
9月22日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和3年度第1/四半期分)
-
7月8日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(令和2年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(令和2年分)の提出状況等について(PDF)
-
6月30日
公務員倫理ホットラインについて
-
6月25日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第4/四半期分)
-
4月20日
国家公務員倫理月間標語募集中!!どなたでもご応募できます。
⇒募集は終了いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました。 -
3月19日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第3/四半期分)
-
1月8日
公務員倫理ホットライン電話受付の停止について
令和2年(2020年)
-
12月18日
令和2年度公務員倫理に関するアンケート結果について
-
12月18日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第2/四半期分)
-
10月30日
令和2年12月は「国家公務員倫理月間」です
-
9月18日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和2年度第1/四半期分)
-
7月9日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(令和元年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(令和元年分)の提出状況等について(PDF)
-
7月9日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和元年度第4/四半期分)
-
6月29日
公務員倫理ホットライン電話受付の再開について
-
6月19日
国家公務員倫理審査会委員の任命について
-
6月1日
公務員倫理に関する標語募集開始!!どなたでもご応募できます。
⇒募集は終了いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました。 -
4月8日
公務員倫理ホットライン電話受付の停止について
-
3月27日
国家公務員倫理審査会会長の任命について
-
3月19日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和元年度第3/四半期分)
-
3月6日
国家公務員倫理審査会委員の任命について
-
3月3日
公務員倫理ホットライン電話受付時間の短縮について
-
2月27日
令和元年度公務員倫理に関するアンケート結果について
-
2月5日
福岡市で「公務員倫理に関する懇談会」を開催します
令和元年(2019年)
-
12月20日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和元年度第2/四半期分)
-
10月31日
「倫理に関するシンポジウム」の参加申込みを開始します
-
10月31日
令和元年12月は「国家公務員倫理月間」です
-
9月19日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(令和元年度第1/四半期分)
-
9月19日
「公務員倫理に関する懇談会」の開催について
-
8月23日
「公務員倫理セミナー」の参加申込みを開始しますー高松市、広島市、福島市の3都市で開催ー
-
7月19日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(平成30年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(平成30年分)の提出状況等について(PDF)
-
7月18日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成30年度第4/四半期分)
-
6月13日
公務員倫理セミナーの開催について ― つくば市で開催 ―
-
5月24日
公務員倫理セミナーをつくば市において開催します。参加登録は6月14日
-
4月23日
公務員倫理に関するキャッチフレーズ・標語の募集開始!!
→募集は終了いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました -
3月28日
平成30年度公務員倫理に関するアンケート結果について
-
3月26日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成30年度第3/四半期分)
-
2月7日
「公務員倫理に関する懇談会」の開催について
平成30年(2018年)
-
12月17日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成30年度第2/四半期分)
-
11月2日
平成30年度「国家公務員倫理週間」について
-
10月18日
公務員倫理セミナーの開催について ― 大阪市で開催 ―
-
10月10日
公務員倫理セミナーを大阪市において開催します。参加登録は10月25日(木)まで受け付けています。(PDF)
-
10月9日
公務員倫理セミナーの開催について ― 那覇市で開催 ―公務員倫理セミナーの開催について ― 那覇市で開催 ―
-
9月25日
公務員倫理セミナーを那覇市において開催します。参加登録は10月12日(金)まで受け付けています。(PDF)
-
9月20日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成30年度第1/四半期分)
-
8月28日
公務員倫理セミナーの開催について ― 横浜市で開催 ―
-
8月6日
公務員倫理セミナーを横浜市において開催します。参加登録は8月31日(金)まで受け付けています。(PDF)
-
7月13日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書(平成29年度分)並びに本省審議官級以上の職員に係る株取引等報告書及び所得等報告書(平成29年分)の提出状況等について(PDF)
-
7月5日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成29年度第4/四半期分)
-
6月26日
「公務員倫理に関する懇談会」の開催について ― 大阪市で開催 ―
-
4月27日
公務員倫理に関するキャッチフレーズ・標語の募集開始!!どなたでもご応募できます
→募集は終了いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました。 -
4月2日
贈与等報告書、株取引等報告書及び所得等報告書の様式が新しくなりました。
-
3月22日
指定職以上の職員に係る贈与等報告書の提出状況について(平成29年度第3/四半期分)
-
3月7日
平成29年度公務員倫理に関するアンケート結果について
-
2月26日
「公務員倫理に関する懇談会」の開催について